25日間の歩き遍路通し打ち経験(2021年6月)を基に、歩き遍路難易度をご紹介します。
【歩き遍路難易度】第86番札所・志度寺(蘇生の閻魔)
※境内は背の高い植物が多く、なんとなく迷路的な要素がある。
志度寺のご紹介
86番札所志度寺には、とても珍しい閻魔大王が安置されています。
この閻魔様は、ご本尊である十一面観音と同体とされています。頭上には十一面の仏面があり、蘇生の閻魔と呼ばれています。
閻魔大王の顔は、参拝する人の尋常で表情が変化するそうです。
志度寺の到達難易度
距離…E(やや近い)
高低差…E(八栗寺から少し下る)
休憩所…C(あんまりないけど、選択肢はある)
総合難易度…E(まぁ、苦労はしませんね)
【難易度評価】A(難しい)>>>D(普通)>>>G(かんたん)
パワプロ方式の7段階評価です。
それぞれ考察していきましょう。↓↓↓
①距離…E(やや近い)
85番札所八栗寺から86番札所志度寺への距離は、6.5kmです。
そこそこ近いと言えるでしょう。
距離的には、さほど苦労するイメージはないと思います。
むしろ、ここまでに蓄積した疲労との戦いと言えるかもしれません。
②高低差…E(八栗寺から少し下る)
実は、八栗寺近くのケーブルカー駅近くから、志度寺への遍路道があるみたいです。
私はいちいち八栗寺への遍路道を打ち戻り、下のケーブルカー乗り場まで戻ってしまいました。(なんてこった…)
しかし、このルートを通ったとしても距離はほとんど変わりません。余計な高低差を越える必要はあったかと思いますけどね。
正規ルートから行けば、下っていくのでやや楽、と言えると思います。
今度お遍路するときには、ぜひ正規ルートで行ってみようと思います。
③休憩所…C(あんまりないけど、選択肢はある)
最短距離で遍路道を往くと、なかなか商店には巡り合えません。食堂は何軒かあります。道の駅源平の里むれもありますので、ぜひ寄らせていただきましょう。
コンビニに寄りたい場合は、選択肢として2つあります。
①少し遍路道を逸れる。
1本道をずれれば駅があったりして、コンビニもあります。MAPアプリで探してみるといいでしょう。
②志度寺までガマンする。
志度寺の近くにコンビニがございます。あんまり距離もないので、いちいち遍路道を逸れるよりはガマンした方がいい気がしますね!
④総合難易度…E(まぁ、苦労はしませんね)
と言いつつ、私はけっこう辛かった覚えがあります。それはなんといっても、ここに至るまでの蓄積された疲労が原因ですね。
あともう少しで結願なのは事実ですが、ここで無理をしてはいけません。まだまだ距離は残っていますからね。
【まとめ】学校や住宅街が多い地域
【当日のご様子】
【弾丸歩き遍路】25日目・屋島から結願へ…自分らしく四国遍路に別れを告げる(88番大窪寺)【1165.4km】
この区間には学校や住宅街が多く、私は朝方に遍路したので、たくさんの学生さんとすれ違いました。
道が若干狭い箇所もありますので、道を譲りながら遍路しましたね。
山の中や郊外を遍路することもあれば、こんな日常生活の中を遍路することもあります。毎日違う表情の道を歩くことができるのも、この四国遍路の魅力と言えましょう。
【オマケ】周辺の超おすすめスポット!
志度寺から…
・手前2.7km … 平賀源内逸品館
誰ですか、源内んちとか失礼なことを書いているのは!(お前や)
エレキテルを発明された上に、コピーライターとしても活躍されていた源内さん。お遍路の想い出に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
コメント