25日間の歩き遍路通し打ち経験(2021年6月)を基に、歩き遍路難易度をご紹介します。
【歩き遍路難易度】第9番札所・法輪寺(足腰お願いわらじ)
法輪寺のご紹介
法輪寺のご本堂には、たくさんの”わらじ”が奉納されています。
昔々、あるところに、松葉杖を突きつつ参拝に来られた方がいたそうな。法輪寺の参道に入ると、なんと不思議なことに、脚が軽くなり瞬く間に完治してしまったそうな。
そんな言い伝えから、健脚祈願の”足腰お願いわらじ”が有名です。
お遍路さんはぜひともゲットしておきたいアイテムです。
法輪寺の到達難易度
距離…F(かなり近い)
高低差…D(平坦でのどかな遍路道)
休憩所…C(あるっちゃあるけど遍路道上にない)
総合難易度…F(近いので問題なし)
【難易度評価】A(難しい)>>>D(普通)>>>G(かんたん)
パワプロ方式の7段階評価です。
それぞれ考察していきましょう。↓↓↓
①距離…F(かなり近い)
8番札所熊谷寺から9番札所法輪寺までの距離は、2.4kmです。
30分程度で着くことが可能でしょう。
②高低差…D(平坦でのどかな遍路道)
高低差はないので、決して苦労する道ではありません。
道は決して広くありませんが、車通りが多いわけではないので心配はいらないでしょう。
③休憩所…C(あるっちゃあるけど遍路道上にない)
車遍路などをしていれば、補充に全く困らない地域なのですが、歩き遍路となるとなかなか遍路道上に商店がありません。
なにか買い物したい場合は、遍路道を外れる判断をするか、法輪寺到着後に立ち寄ればよいでしょう。(休憩所・商店については後述)
④総合難易度…F(近いので問題なし)
コンビニなどは遍路道を外れないとありませんが、札所間の距離が短いのでほぼ心配ご無用です。
お腹が減ったら、法輪寺最寄りのお茶屋さんでお食事をいただくとよいでしょう。
【まとめ】お食事なら到着後がオススメ!
【当日のご様子】
【弾丸歩き遍路】1日目・焼山寺みちの遍路転がしを転がる(13番大日寺)【1200km】
法輪寺はイージーに辿り着ける霊場ですが、食事をとりたい場合は途中で探すよりも、到着後にお参りしてからいただくのがオススメです。
込み具合によっては、先にいただくかお参り後にいただくか、選択肢を持つこともできます。
お遍路は天気や混雑具合などの、コントロールできない事象の影響も受けますから、極力選択肢を持てる立ち回りをするのも、長い道のりを往く中では大切なスキルと言えます。
【オマケ】周辺の超おすすめスポット!
法輪寺から…
・0m … 鐘萬うるし茶屋さん
うどんが超うまそうです!てゆうか絶対美味い(迫真)。
いつか絶対行きたい(決意)。
コメント