【減量】人はいつでも夢や目標を諦めていい【墓場への手紙】

【減量!】墓場への手紙

”クレイジーランナー”とはいったい何者なのか?(自己紹介)

このわたくし、クレイジーランナーのYouTubeチャンネルの再生リスト『墓場への手紙』の動画のブログバージョンです!

物騒なタイトルの再生リストではありますが、簡単に言うと『ポジティブと減量の忘備録』であり、私が今後人生において忘れてはならないと考えること、また棺桶に入ったときに振り返りたいことを全力でまとめながら体現する1ヶ月間となります。(どういうことやねん)

もしかしたら、皆さんにも参考にしていただけるポジティブや減量のコツがあるかもしれません

気に入った部分だけかじって食べてください。全部食べるとクレイジーランナーになってしまします。(それはイヤでしょう!?)

【5日目】人はいつでも夢や目標を諦めていい

 

今日の朝ごはん

見た目がアカン。(迫真)

あれやねん、納豆たまごは栄養はすごいんやって!(擁護)

シャウエッセンは食べてもあんまり満足感を得られへん。(個人の感想です)

昔はもっとデカかった気がする。

 

今日の夜ごはん

焼肉っていったらだいたい牛モモ肉ですね、私的には。

が少なくてめっちゃ食べやすい。

が多いと喉を通ってくれないんだよね…。(加齢とはそういうことです)

 

【メインテーマ】気分が変わったという理由だけで前言撤回してもいい

偉大な挑戦をした方は、歴史上に多く存在しています。

有名な登山家の方で、その最後が挑戦の最中であったという人も少なくはありません。

私はそんな方々を非難するつもりは全くありません。むしろ、いつか自分がそうなるんじゃないかという気すらしています。

私は山に入ったりすることは少ないんですが、『マジで危なかったな』と思うことは何度もありました。きっと、運が悪ければ大ケガ、もっと運が悪ければ命を落としていたでしょう。

だからこそ思うんです。諦めるという覚悟は重要だと。命がけで進むくらいなら、情けなくリタイアした方がいいんです。元気になれば、もう一度スタートラインに立つことはできるのだから。

ですが、いざ命がけのチャレンジに挑んだ場合、その道を引き返せるかはわかりません。それだけ魅力的なんです。挑戦というものは。

【次の挑戦のお知らせ】お遍路最速に挑む旅をYouTubeチャンネルで即日アップ!応援してね!

【冒険計画書】四国歩き遍路20日計画(自分の限界を超える)
”クレイジーランナー”とはいったい何者なのか?(自己紹介) 【冒険計画書】四国遍路20日計画(自分の限界を超える) 再び、四国の地へ この記事は、私が以前書いた記事『ランニングで目標達成する技術』シリーズを自分で実行してみるというものです。...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました