【歩き遍路難易度】第4番札所・大日寺(古道の始まり)

【88霊場】歩き遍路難易度

”クレイジーランナー”とはいったい何者なのか?(自己紹介)

25日間の歩き遍路通し打ち経験(2021年6月)を基に、歩き遍路難易度をご紹介します。

【歩き遍路難易度】第4番札所・大日寺(古道の始まり)

(午前7時まで閉門です…)

 

大日寺のご紹介

大日寺は、少し街中から離れた静かな場所にあります。

古道の遍路道には野生動物の目撃情報もあるので、少し気を付けた方がいいでしょう。

ご本堂には、名前の由来にもなっています”大日如来御尊像”が鎮座しております。

 

大日寺の到達難易度

距離…E(近め)

高低差…D(ふつうだけど古道がある)

休憩所…C(少なめ)

総合難易度…E(それなりだけど、古道の遍路道を味わえる)

【難易度評価】A(難しい)>>>D(普通)>>>G(かんたん)

パワプロ方式の7段階評価です。

それぞれ考察していきましょう。↓↓↓

距離…E(近め)
金泉寺から大日寺までは、5.0kmと、そこそこな距離はあります。
歩いたら1時間はかかるでしょうが、他の札所と比較したら近いことは確かです。
過度に警戒する必要はないでしょう。
高低差…D(ふつうだけど古道がある)
高低差はありませんが、ここで初めて”古道の遍路道”に出会うことになります。
私も、『これが遍路道か!!』と思ったのをよく覚えています。
多少歩きづらいくらいですが、前述の通り野生動物が出るかも?私は出会いませんでしたが…
ちょっと道がわかりずらいかも?道しるべを見逃さないようにしましょう。
休憩所…C(少なめ)
大日寺は街中から離れているため、補充が期待できる休憩所は乏しいと考えた方がいいです。
ですが札所間の距離が短いため、金泉寺でじゅうぶんな準備ができていれば、まず問題ないでしょう。
総合難易度…E(それなりだけど、古道の遍路道を味わえる)

大日寺への道は超簡単とは言い難いですが、そもそもの距離が短めのため、難易度はやや低めと言えるでしょう。

むしろ、高速道路の側道から森の遍路道に入るところは『お遍路してる!』感を味わえてとてもワクワクすることができるでしょう。

 

【まとめ】古道初級編です
【当日のご様子】

【弾丸歩き遍路】1日目・焼山寺みちの遍路転がしを転がる(13番大日寺)【1200km】

ここから先、古道の遍路道をとんでもない距離往くことになります。

ここの短い古道で音を上げるようでは、この先ちょっと心配です。

キツい道でも、景色を楽しむような心持ちで臨んでいきたいものです。

 

【オマケ】周辺の超おすすめスポット!
・すみません、ありません(迫真)
逆に考えましょう。大日寺が最大の超おすすめスポットだということです!!
商店は、前の札所金泉寺か、次の札所地蔵寺に豊富なので、そちらを利用しましょう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました