【歩き遍路難易度】第57番札所・栄福寺(江戸時代の納経帳)

【88霊場】歩き遍路難易度

クレイジーランナーとはいったい何者なのか?(自己紹介)

25日間の歩き遍路通し打ち経験(2021年6月)を基に、歩き遍路難易度をご紹介します。

【歩き遍路難易度】第57番札所・栄福寺(江戸時代の納経帳)

 

栄福寺のご紹介

57番札所栄福寺は、古くより海陸安全の信仰の場とされてきました。

栄福寺が所蔵している江戸時代の”古い納経帳”には、九州から修行に来られた方が3ヶ月で四国霊場を一巡された記録が残っています。

看板がめっちゃオシャレ!

雰囲気がたいへん素晴らしいお寺さんです。

 

栄福寺の到達難易度

距離…F(まぁ近いよね)

高低差…D(街中から郊外へ)

休憩所…E(あるけど見逃しやすい

総合難易度…F(ここまでに補給すべし)

【難易度評価】A(難しい)>>>D(普通)>>>G(かんたん)

パワプロ方式の7段階評価です。

それぞれ考察していきましょう。↓↓↓

距離…F(まぁ近いよね)
56番札所泰山寺から57番札所栄福寺までの距離は3.1kmです。
今治六ヶ寺の例にもれず、かなり近いと言えますね。
高低差…D(街中から郊外へ)
商店に溢れていた街中からだんだん静かな郊外に向かっていきます。
のどかな遍路道を往きますね。
栄福寺の手前でちょっとだけ登りますけれども、こんな坂はここまで数々の難所を越えてきたあなたにとっては非常に楽チンであると言ってしまっていいでしょう!
休憩所…E(あるけど見逃しやすい
遍路小屋がございます。ありがたいですね。
あとはコンビニがありますが、最短距離で往くとたぶん見逃します。
私は見逃しました。Googlemapで確認した方がいいかもしれません。
私はお寺の自動販売機しか発見できませんでした。
『お前いつもトマトジュースのんでんなww好きなんか?』と思われたあなた!
好きです。(断言)
総合難易度…F(ここまでに補給すべし)

ここから商店が減りますので、ここまでに補給を済ませておくべきです。
なんなら、泰山寺手前の商店で補給を済ませておくと安心ですね。

 

【まとめ】今治六ヶ寺の4つ目
【当日のご様子】

【弾丸歩き遍路】19日目・松山市北条から西条市まで、6霊場を巡る中でついに虚を悟る(59番国分寺)【1200km】

54番札所延命寺から59番札所国分寺まで続く6つの霊場は、今治六ヶ寺と呼ばれることもあります。

その距離は合計で18km。険しい道も少なく商店も恵まれているでしょう。

歩き遍路でもじゅうぶん1日で巡ることができると思います。

区切り打ちをする場合でも良い目安になるでしょうね。

 

【オマケ】周辺の超おすすめスポット!
栄福寺から…
・手前2.0km … コンビニ
この位置にあります。ちょっとだけ寄り道すれば寄れます。私も次回は使わせていただきたいです。
ただし、何度もお伝えしていますがコンビニはずっとあるとは限りません。私も、Googlemapで発見した山奥のコンビニがつぶれていて絶望した経験があります。
たった1軒のコンビニを当てにした行動をするのは危険であると言えます。
私が発信する情報も、時間が経てば経つほど信頼度が低下するので、参考までにご活用ください。
さらに、複数の情報源から情報を得るクセをつけましょう。(自分にも言い聞かせています)

コメント

タイトルとURLをコピーしました